神奈川県横浜市青葉区の乳がん検診(10件)病院はこちら【2025年最新】【医師監修】
20代・30代におすすめ痛くない無痛MRI乳がん検診
【神奈川県横浜市青葉区】
乳がん検診対応病院はこちら
痛くない乳がん検診の特長
- 乳房を挟まないので痛くない
- 衣服を着たままの検査で見られない
- 高濃度乳房の方でもOKで、精度が高い
- インプラント挿入後※も検査可能
- MRI検査なので放射線被ばくがゼロ
※豊胸術や乳がん術後に入れます。
神奈川県横浜市青葉区近隣の無痛乳がん検診が受けられる病院はこちら
港北エヌティークリニック
住所 | 〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田7丁目12−20 |
---|---|
電話番号 | 045-593-0505 |
アクセス | 都筑インターより車で約7分 |
目安料金(税込) | ¥22,000 |
検査種別 | 無痛乳がん検診(DWIBSサーチ) |
特記事項 | WEB予約可能 駐車場8台完備 |
横浜新緑総合病院
住所 | 〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町1726−7 |
---|---|
電話番号 | 045-984-3003 |
アクセス | JR横浜線 十日市場駅より徒歩15分 |
目安料金(税込) | ¥17,600 |
検査種別 | 無痛乳がん検診(DWIBSサーチ) |
特記事項 | JR横浜線 十日市場駅、東急田園都市線・JR横浜線 長津田駅より無料送迎バスあり |
神奈川県横浜市青葉区の一般の乳がん検診が受けられる病院はこちら
いとう横浜クリニック
住所 | 〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目17−2 トーストたまプラーザ 1F |
---|---|
電話番号 | 045-902-9201 |
アクセス | 東急 田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩 2分 |
目安料金(税込) | ¥9,000 |
検査種別 | マンモグラフィー+エコー |
乳腺クリニックブレスティアたまプラーザ
住所 | 〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目19−2 たまプラーザ日ノ樹ビル4階 |
---|---|
電話番号 | 045-905-2155 |
アクセス | 東急 田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩 4分 |
目安料金(税込) | ¥8,000 |
検査種別 | マンモグラフィー+エコー |
伊豆美レディスクリニック
住所 | 〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川3丁目14−1 |
---|---|
電話番号 | 045-915-7123 |
アクセス | 東急 田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩 2分 |
目安料金(税込) | ¥8,640 |
検査種別 | マンモグラフィー+エコー |
あざみ野健診クリニック
住所 | 〒225-0011 神奈川県横浜市青葉区あざみ野2丁目2−9 あざみ野第3ビル |
---|---|
電話番号 | 045-522-6300 |
アクセス | 東急 田園都市線 あざみ野駅 徒歩 1分 |
目安料金(税込) | ¥8,800 |
検査種別 | マンモグラフィー+エコー |
K・クリニック
住所 | 〒225-0011 神奈川県横浜市青葉区あざみ野2丁目7−11 |
---|---|
電話番号 | 045-903-4108 |
アクセス | 東急 田園都市線 あざみ野駅 徒歩 3分 |
目安料金(税込) | - |
検査種別 | マンモグラフィー |
ありがクリニック
住所 | 〒225-0014 神奈川県横浜市青葉区荏田西5丁目7−11 |
---|---|
電話番号 | 045-482-4258 |
アクセス | 市が尾駅 東口 徒歩16分 |
目安料金(税込) | - |
検査種別 | エコー |
横浜青葉台クリニック
住所 | 〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台1丁目19−35 |
---|---|
電話番号 | 045-988-0631 |
アクセス | 東急 田園都市線 青葉台駅 徒歩 3分 |
目安料金(税込) | - |
検査種別 | マンモグラフィー+エコー |
こうクリニック
住所 | 〒227-0043 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目28−17 |
---|---|
電話番号 | 045-972-2938 |
アクセス | 東急田園都市線「藤が丘」駅より徒歩2分 |
目安料金(税込) | ¥6,000 |
検査種別 | マンモグラフィー+エコー |
【神奈川県横浜市青葉区】
乳がん検診対応病院はこちら
痛くない乳がん検診の特長
- 乳房を挟まないので痛くない
- 衣服を着たままの検査で見られない
- 高濃度乳房の方でもOKで、精度が高い
- インプラント挿入後※も検査可能
- MRI検査なので放射線被ばくがゼロ
※豊胸術や乳がん術後に入れます。
監修者 | 竹林紅 医師
弘前大学医学部卒。MBA、PhD取得。女性として患者一人ひとりに寄り添った治療を提供し、患者の安心に繋がることを願い、日々の診療に取り組んでいる。